2022年8月読書会メモ いいだ つとむ
読んだ
『「いいね!」時代の繋がり―Webで心は充たせるか?― エレファントブックス新書』
『言葉・狂気・エロス 無意識の深みにうごめくもの (講談社学術文庫)』
『アトミック・シンキング: 書いて考える、ノートと思考の整理術』
観た
『灼熱の魂』
https://youtu.be/U0L3eFqIdxs
『女神の継承』
https://youtu.be/we_8D7zvf4U
『ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV』 あの時若者だったおじさんだけに見せるのは勿体無い。
https://youtu.be/gdjw-QQvLvk
「こちらあみ子」 こちらとあちらのはざまにいた、あの時を見事に映画にした。
https://youtu.be/zQ18b9_XOXI
『こちらあみ子 (ちくま文庫)』
「雄獅少年」 中国CGアニメーション最前線。過酷な社会だからこそ傑作が生まれるのかと複雑になる。
https://youtu.be/fTJj2zClW9Q
「劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編]僕は君を愛してる」 放送から10年「きっと何者かになれるもお前たちに告げる」物語へと「乗り換え」をした。今作と村上春樹短編「かえるくん、東京を救う」との関連を論じた、藤津亮太の記事「劇場版「RE:cycle of the PENGUINDRUM」TVシリーズから“一歩”踏み込んだ物語【藤津亮太のアニメの門V 第85回】」https://animeanime.jp/article/2022/08/08/71292.html も必読。
https://youtu.be/QDqpnAnfE20
『神の子どもたちはみな踊る(新潮文庫)』
「ゴッドファーザー」 コッポラが描くアメリカ叙事詩は50年経っても輝きを失わない。
https://youtu.be/-aNbkJnHIEo
『ゴッドファーザー〈上〉 (ハヤカワ文庫NV)』
「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者 JURASSIC WORLD: DOMINION」 これでシリーズ最終で良いのか?
https://youtu.be/xlxrUahdSDE
『ジュラシック・ワールド 新たなる支配者 (小学館ジュニア文庫 ジう 5-1)』
まんが道  
『まんが道 大解剖 - 藤子不二雄A - (日本の名作漫画アーカイブシリーズ サンエイムック)』
TsutomuZ